忍者ブログ
レベントンと車名について綴ります。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホンダ編
アコードは、英語で「調和」、「一致」という意味。「人とクルマとを、いかに快適に結び付け調和させるか」というテーマを高い次元で満たしたクルマということで命名。

インテグラは、「INTEGRATE(結合する、完全にする)」からの造語。「走りの性能と 広々とした居住空間を統合させた新しいクルマである」という意味合いも含まれている。

オデッセイは、「長い冒険旅行」という意味。語源は古代ギリシャの長編叙事詩Odysseia(オデッセイア)。「ロングドライブでも、家族や仲間がみんな一緒に、ワクワクドキドキの冒険旅行が楽しめるように」という思いを込めて命名。

シビックは、英語で「市民の」という意味。市民のためのクルマを徹底追及して造ったという意味も含まれる。

レジェンドは、英語で「伝説」という意味。これからのホンダ車の伝説として末永くそのクオリティ、クルマ造りの思想が語り継がれていくように願って命名された。

NSXは、「New Sports(ニュー・スポーツ)の未知数」という意味。高性能でありながら、それを意のままに操ることができ、しかも扱いやすく快適に走れる、ホンダの新しいスポーツカーとして命名。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
情報検索欄
情報検索はこちらからどうぞ。
検索例

高級車 購入
不労所得
お金持ち

最新TB
ブログ内検索